社名の由来
								 ティーリーフとは、東南アジア原産のリューゼツラン科の植物で、和名はセンネンボクといい、ハワイでは『神聖な力』を持つシンボルとして有名です。
その葉っぱは、宗教的なセレモニーの際にも『魔よけ』として使われたり、
 悪魔よけ・幸福をもたらす植物として家の周辺に植えたり、
また生活の一部に(葉っぱで食べ物を巻いて料理したり・・)よく使用しました。
 日本人が、聞いてピンとくるのは、フラダンスで腰に巻いている『腰みの』が、まさにそれです。
ティーリーフは、ハワイの人々にとって、幸福を引き寄せる『ラッキーアイテム』なんです。 そういった意味で、我社『ティーリーフ』も、金型屋さんの『最後の砦』として、 また『御守り』として覚えておいて頂けていると、大変嬉しく思います。
							ティーリーフは、ハワイの人々にとって、幸福を引き寄せる『ラッキーアイテム』なんです。 そういった意味で、我社『ティーリーフ』も、金型屋さんの『最後の砦』として、 また『御守り』として覚えておいて頂けていると、大変嬉しく思います。
社屋外観
   
								
								
                【鶴見店】
							
							会社概要
| 名称 | 有限会社ティーリーフ | 
|---|---|
| 本社 | 〒581-0065 大阪府八尾市亀井町1-1-11 | 
| 鶴見店 | 〒538-0052 大阪市鶴見区横堤5-13-54 | 
| TEL | 本社 072-921-5717 鶴見店 06-7492-4701 | 
| FAX | 本社 072-921-7656 鶴見店 06-7492-5695 | 
| E-mail | fujimasa@zeus.eonet.ne.jp | 
| HP | http://www.tealeaf.click/ | 
| 代表者 | 藤原 正久 | 
| 事業内容 | レーザー溶接を用いた精密溶接加工 | 

